|
Newton TLTソフト 行政書士に関するQ&A
TOP
PAGE >> Newton TLTソフトQ&A >> 行政書士に関するQ&A |

|
 |
行政書士に関するQ&A |
|
ご質問の内容 |
TLTソフトを順次インストールして学習しておりますが、複数使 用しているパソコンの内、2台が[C]ドライブが一杯になりましたので、 不要なアプリケーションを削除して下さい、と言う画面が時々出るようになりました。 付きましては、行政書士のソフトを[C]ドライブから[D]ドラ イブに移し変えしたい思いますが、手順をお教え下されば幸いです。(何か問題が出ま しょうか?) 其のまま、基礎法学をインストールし直しても[C]ドライブに上書きされるだけで 保存先の選択をどの時点で、どのようにしたら良いのか解りませんの で! |
ご質問への回答 |
できましたら、TLTソフト以外の不必要なアプリケーションを全てアンインス トールしていただき、CドライブのままTLTソフトをご利用いただきたいのですが、 どうしてもDドライブに移し変える場合は、慎重に下記の手順で移し変えてください。
1. 学習履歴をバックアップして、FD等に保存してください。 2. 全てのTLTソフトのCDと会員番号をご用意ください。 3. 行政書士TLTソフトを完全にアンインストールしてください。 4. CD1枚目をCD-ROMドライブに挿入していただき、インストールを開始してく ださい。 5. 「インストール先の選択」画面で「参照」ボタンを押していただき、Dドライブを指定してください。 6. インストール完了後、他のCDも全てインストールしてください。 7. 学習履歴を復元してください。
よろしくご査収ください。 |
|
|
掲載データの無断使用を禁止します。
(c) 1999/2020 SS-Network Co.,Ltd. |
|