|
Newton TLTソフト 行政書士に関するQ&A
TOP
PAGE >> Newton TLTソフトQ&A >> 行政書士に関するQ&A |

|
 |
行政書士に関するQ&A |
|
ご質問の内容 |
早速試用版をためしてみましたが、代理権のところで、 21時間もかかっています。 TLTを完了するにはどれくらい必要なのか予測願います。
|
ご質問への回答 |
2003年度版のスケジュール通りですと、民法初学者の場合、 総則(170項目)の習熟時間を40時間と想定しております。 (法律の勉強をされた事のある方は13時間)
試用版は20項目だと思われますので、単純計算で 約5時間程度で習熟していただく計算となります。
21時間は大幅に想定時間を越えておりますが、 今まで同様にご報告いただきました方々の中では 平均より少し時間がかかっているかな?といった感じ です。
17〜18時間が平均ですが、40時間近くかかったと報告 いただいたケースもございます。
初めて学習に取り組んでいただきました場合、 最初は、学習方法や法律用語等に戸惑われますので 通常の設定時間より大幅に時間がかかるのが実情です。
慣れてきますと時間を短縮でき、効率よく学習できる ようになります。
よろしくご査収ください。
|
|
|
掲載データの無断使用を禁止します。
(c) 1999/2020 SS-Network Co.,Ltd. |
|