|
Newton TLTソフト 司法書士に関するQ&A
TOP
PAGE >> Newton TLTソフトQ&A >> 司法書士に関するQ&A |

|
 |
司法書士に関するQ&A |
|
ご質問の内容 |
合格保証の対象になるのは、当ソフトの各学習分野をマスターした際に表示される 「合格保証番号」を記入した用紙を本試験までに送付することが条件となっています が 対象となるのは総復習のところまでですか?それとも予想問題、あるいは 全ての合格保証番号を出した者を対象にした書式添削までを含むのでしょうか? もし書式添削を含む場合、その「合格保証番号」の取得方法はどうなりますか?
|
ご質問への回答 |
まず、書式添削につきましては、紙面による添削ですので、 合格保証の条件の範囲には入りません。
又、司法書士ソフトには、初学者の為に法学検定4級用のソフトが3枚 同梱されておりますが、こちらも合格保証の条件の範囲には入りません。
合格保証の要件を満たすためには、上記以外の全ソフトにつきまして、 (予想問題ソフトも含む)試験日前日までに、合格保証番号を取得 し、合格保証用紙を提出いただく必要がございます。
よろしくご査収ください。 |
|
|
掲載データの無断使用を禁止します。
(c) 1999/2020 SS-Network Co.,Ltd. |
|