|
Newton TLTソフト 司法書士に関するQ&A
TOP
PAGE >> Newton TLTソフトQ&A >> 司法書士に関するQ&A |

|
 |
司法書士に関するQ&A |
|
ご質問の内容 |
本年度の本試験の受験も考えているのですが 6月中旬くらいまでにどの科目まで送付されてきますか? |
ご質問への回答 |
今回4月下旬の「民訴等」の次は「刑法」を6月下旬に お送りする予定です。6月中旬ということになりますと、 今回ご送付分までということになります。
本年度の本試験を受験されるのであれば、今から 学習スケジュールを変更して、出題数の多い商法、 商業登記法(できれば刑法も…各論中心に)を市販の 基本書等を利用して学習し、得点の確保に努めて下さい。 憲法は、出題数は多くないと思いますが、条文を知っていれば 解けるような簡単な問題がでると思われますので、 とにかく条文を読んでおいて下さい。 今回お送りする「民訴等」のソフトも、とりあえず民訴と 供託法だけ学習して下さい。 民法、不動産登記法もTRAININGが再学習できますから、 物権、担保物権、親族、相続の部分を中心に苦手なところを 復習して下さい。 記述式についても、何か解説書をお買い求めになり、 なれておく必要があるでしょう。 まだ、2ヶ月以上あります。ご健闘をお祈り致します。 |
|
|
掲載データの無断使用を禁止します。
(c) 1999/2020 SS-Network Co.,Ltd. |
|